神奈川 スカイプのヒプノセラピーユニークアイは、ヒプノセラピー(催眠療法)セッション、暗示療法、退行療法、ヒプノセラピストプロ養成スクール、潜在意識の活用・自己催眠セミナーで、心の癒しと解放、親子関係の問題、トラウマ・生き辛さの解消、望む未来の創造をサポートします

ヒプノセラピーで心を癒すヒプノセラピーユニークアイのロゴもっと自分らしく望む未来を創造するロゴ

ストレスと疲れを解放するために…休日の頭の休め方

2013年07月28日

お休みの日、話題の映画を見に出かけたり、
親しい友人たちとお茶をしたり、
楽しく羽を伸ばしているつもりでも
実はほとんど休養が取れていないことがあります。

そのカギを握るのは、
頭、思考、マインドのはたらきです。

私も経験があるのですが、
映画を見に行って、スクリーンを眺めていても、
頭の中では明日以降の仕事のことや、
面倒な人間関係のことがぐるぐると渦を巻き、
映画のストーリーは何となく目で追っているだけ…
ということはありませんか?

緑豊かな自然公園や海風が心地よいオープンカフェにいたとしても、
頭が上の空では休日を満喫してリフレッシュできるはずがありません。

上の空というよりは、脳内のみがいまだに仕事モード、
体がどんな場所にいようとも、
頭だけは仕事を引きずって活動していることになります。

頭の中で、常に会話が続いているという方もあります。

平日、仕事から帰宅した後も、仕事がオフの日も、
何をしている時も、頭は動きを止めることがありません。

これでは、オンとオフの切り替えが出来ず、
目の前で起こっている状況や出来事よりも、
脳内の会話のほうがリアルに感じられるようになってしまうでしょう。

たとえば頭の中でストレスの原因となっている同僚のことを考えていると、
その相手のイメージが再現されて潜在意識に浸透し、
その嫌な印象が強化されていきます

相手に対するイライラや不安、嫌悪などを、生き生きと甦らせ
再度定着させているのと同じことになります。

ストレスを生み出す対象が特に無い場合でも、
マインドの思考によって心が満たされ、
安らぎを得られるということは、
ほとんどありません。

なぜならば人は多くの場合、楽しいことよりも、
むしろネガティブなことを考えているほうが多いためです。

たとえば過去に対する後悔、未来に対する不安…。

過去に体験した挫折や失敗を回避し、
リスクを出来る限り減らすために、
マインドはどうしても過去を参照し、
未来の悲観的な予測をして
それに備えようとしてしまうのです。

喜びに満ちた明るい思考が自然にできたら良いのですが、
簡単ではないと感じられる場合には、
一日の中に「思考をしない時間」を作ることをお勧めします。

無になるひととき、無心の境地になれる趣味、
あるいは座禅、瞑想、自立訓練法、ヨガなどはいかがでしょうか?

何もしないでひなたぼっこや夕涼み…は難度が高いため、
思考が始まったと思ったら、
むしろ眠りについてしまうほうがよいかもしれません。

私たちは、日常、意識的、無意識的に頭を酷使していますが、
頭が疲れると、建設的でない考えや無益な考え、
ご自分を幸せにしない思考パターンに陥りかねません。

「思考をしない」と頑張るよりも、
感覚に意識を向けようとするほうが楽に行えるかもしれません。

五感を研ぎ澄まして、色彩や音の響き、香り、味わいや感触を
楽しんでみましょう。

現実世界でもよいですし、イメージの中であっても効果はあります。

イメージといえば、
何も考えずにイメージの世界を旅する誘導瞑想なども
お勧めです

リラクセーション・リフレッシュのセッション と 
誘導瞑想ワークショップの詳細は
ホームページをご覧下さい。


タグ: , , , ,

コメントはこちら


※公開されません





ヒプノセラピー
ユニーク アイ
メンタル サポート

 icon

対面・スカイプ・電話セッション
TEL:080・5008・7108
メールアドレス: mailicon


↑ PAGE TOP

メニュー