神奈川 スカイプのヒプノセラピーユニークアイは、ヒプノセラピー(催眠療法)セッション、暗示療法、退行療法、ヒプノセラピストプロ養成スクール、潜在意識の活用・自己催眠セミナーで、心の癒しと解放、親子関係の問題、トラウマ・生き辛さの解消、望む未来の創造をサポートします

ヒプノセラピーで心を癒すヒプノセラピーユニークアイのロゴもっと自分らしく望む未来を創造するロゴ

アドバンス・コース実習を通じて受け取るヒプノセラピーの難しさ・面白さ

2013年08月28日

今日は、ヒプノセラピー、前世療法のスクールの
アドバンス・コースの実習
がありました。

実習の内容は、サブパーソナリティとインナーチャイルドです。

一日に2種類の実習をまとめて行うことは珍しいことです。

立て込んだスケジュールで2本もこなす大きなチャレンジ、
本当にお疲れさまでした。

サブパーソナリティ(副人格)の実習は、
苦手と感じる実習生の方が多いメニューです。

たしかに他の種類のヒプノセラピーとは少し異なり、
誘導のためのシナリオはあるような、無いような…。

その場での判断が次の展開を左右するところは、多次元セラピーに似ています。

クライアントさんの言い分と、サブパーソナリティの言い分を、
両方ともしっかりと聴き、論点の整理をしなければなりません。

その際、ヒプノセラピーの他のメニュー、
たとえばインナーチャイルド年齢退行のように、
クライアントさんの心情に寄り添い共感することが必要です。

とはいえ、共感してばかりでは、
肝心のセッションのテーマからいつのまにか焦点が逸れて、
異なるテーマで対話が進んでいくことにもなりかねません。

共感すると同時に、冷静で中立な視点を保ち、
セッションのテーマに沿って
介入するべき時には的確に介入することが求められるのです。

本日の実習の振り返りの際も、
この部分に難しさを感じたというご感想をいただきました。
クライアントさんのパーソナリティによって進め方が変わっていくことも
サブパーソナリティの難しさの一つです

たとえば比較的、消極的で受容的なクライアントさんならば、
思い切った介入をしても良い場合があります。

実習を通じてヒプノセラピーの難しさと面白さと
奥深さを受け取っていただけたならば幸いです。

その方は、今日の実習を終えて、無事にスクール修了となりました。
ご卒業を心から祝福申し上げます。


この記事にコメントする

辛く苦しい時は、未来を悲観しないで…

2013年08月20日

いろいろなことが上手くいかない時や心身が不調である時
人はつい悲観的なことを考えてしまうものです。

「このまま良くならなかったらどうしよう…」
「もっとひどい状況になったらどうしよう…」

…と負の方向に想像力が広がって、
ついには最悪の事態までを思い浮かべたりしてしまいます。

そのような時は、たいてい過去の嫌な記憶もよみがえってきて、
挫折や落ち込み、失敗、非難などの辛い気持ちがよみがえり、
それらを未来に投影して、二重に苦しくなってしまうでしょう。

このような時、まずお勧めしたいのは、
「まだ起こってもいないことを心配するのはやめましょう」
ということです。

明日、何が起こるのかは、誰にもわからないことです。

そうであれば、わからないことをあれこれと考えて、
今、この瞬間の平穏を損なうことは無益ではないでしょうか?

不調の時に先々のことを考えると、
追い詰められた気分になり、どうしても悲観的になります。

そして、その時に想像する未来に
暗い影を落とすことになってしまいます。

そのイメージは潜在意識に浸透し、
そのまま現実となる可能性を高めてしまうのです

それよりも、ほんの少しでも良いことに意識を向けてみませんか?

今日も暑かったけれど、風が幾分涼しく感じられたこと、
世の中に数多くの災害や事故が起こっている中で、
今日一日を無事に過ごせたこと、
家族が皆、健康であることなど。

少なくとも、今この瞬間は、
何事も起こってはいないのですから。

穏やかな気持ちで過ごすひとときがあったことを
思い出すのでもよいでしょう。

それがわずか数時間だけだったなどとは考えずに、
その数時間の喜びをゆっくりと感じてみることも出来るのです。

未来に来るかもしれない嫌なこと、苦しいことを先取りしないで、
「本当にそれがやってきたら、その時に対応しよう、何とかなる」くらいの
ゆったりとした構えで、一日、一日を過ごしてみませんか?


この記事にコメントする

 



ヒプノセラピー
ユニーク アイ
メンタル サポート

 icon

対面・スカイプ・電話セッション
TEL:080・5008・7108
メールアドレス: mailicon


↑ PAGE TOP

メニュー